夏まつりを開催しました。 卒園児も30名ほど参加し、お兄ちゃんお姉ちゃんと一緒にヨーヨーつり、ボーリング、人形すくいな…
姉妹園の5歳児みんなで日ケ奥渓谷キャンプ場へ行きました。 山の散策や川遊びなど自然の中で、普段できない経験をたくさんし…
赤しそが大きく育ってきたので収獲して、梅干しに入れました。塩もみすると鮮やかな赤い汁が出てきました。 毎日瓶の中で赤く…
短冊に込められたみんなの願いが空に届くように笹焼きをしました。 もくもくのぼっていく煙に想いを乗せて、七夕の歌をうたい…
冬瓜(とうがん)の煮物が給食で出る日の朝、調理師が調理前の冬瓜を子どもたちに見せにきてくれました。大きな冬瓜に「おっきい…
梅雨の合間、園庭でどろんこあそびをしました。 裸足になって泥の感触を感じたり、水たまりでジャンプして泥が飛び跳ねる様子…
みなみしみず日記はこちら
保育園の取り組みや、年令及びクラス編成、健康管理について、登園・降園について、年間行事や子育て支援などについて説明させていていただきます。